SwitchBot お掃除ロボット S10

SwichBotは、スマートホーム製品を提供する企業です

SwichBot製品を連携させることで、一括での操作や管理を実現することができます

お掃除ロボット S10は、ルンバなどでおなじみSwitchBot版お掃除ロボットです

お掃除ロボットS10は、自動化されてる機能が圧倒的に多いことが特徴です

  • ップの洗浄、乾燥、水交換ステーションで給水、排水、洗剤投入が自動
  • 障害物をAIカメラで検知、マッピング機能
  • ゴミを収集ステーションで自動収集
  • スケジュール清掃機能

この自動機能はただの贅沢機能でなく、継続して使い続けるために非常に重要です!

たとえば安い掃除ロボットを購入した人で、

「購入した当初は使っていたけど、最近動かしていない・・」

という人は多いです。私もそうでした

その理由として、掃除は自動でしてくれるけど、

ロボット掃除するため準備」が面倒くさい

この理由に尽きます

この記事では、S10によってどのようにその面倒が解決されるのかを紹介します。

水ステーションによる給水と排水

まず、お掃除・床拭きロボット両方を購入している方で、継続している人がほとんどいないと思います

その理由としては

ふたつロボットを起動させるのが面倒くさい

さらに毎回モップを洗ったり付け替えたりするのが面倒くさい

といったとこです

その点で、S10は水ステーションを上下水と繋ぐことで、

掃除のたびに給水と排水、さらに洗剤の投入を自動で行ってくれます

掃き掃除と水拭きを一台で同時に行い、掃除が終わったらゴミ収集ステーションに帰って、モップの乾燥とゴミの収集をしてくれます

マッピング機能

マッピング機能は、効率よく掃除してくれる面もありますが、

物理ウォールが必要なくなる

のが最大のメリットです

この機能がないロボット掃除機は、

玄関に段差があろうが体が壊れようが、勝手に侵入していきます

一応、身投げを防ぐためにバーチャルウォールという壁を作る製品もありますが、

それを置いて起動させるのが面倒くさい

S10は、アプリから複数の進入禁止エリアを指定することができます

スケジュール清掃

スケジュール清掃は、アプリからいつ清掃を始めるか」を指定することができます

大抵のロボット掃除機はリモコンひとつで起動します

その手間くらいは気にならないかもしれません

ですが、私はあえて

ロボット掃除機は強制起動させることを強くオススメします

これにより、

「今日は掃除の日だから床を片付けておかなきゃ」

と自分にプレッシャーをかけれるからです(笑)

リモコンで起動する場合、私のような意思の弱い人間だと

「今は、床が片付いてないから明日やろう」

と後回しにした末、永遠にロボットが眠った状態が続いていきます・・

これら紹介した自動機能により、こなすタスクは

スケジュール清掃がある日には、床を片付けてから外出する

だけです

また、

  • 床に置く家電を厳選する(大は小を兼ねない)
  • ベッドやソファなどの家具は、ロボット掃除機が通れるものを買う
  • ゴミ箱などもマグネットなどで極力浮かせる

といったことにも気を配ると

ロボット掃除機の稼働面積が広がり、さらに高い効果を得ることができます!

SwitchBot お掃除ロボット S10

↓最低限の機能でよい人はこちらも

SwitchBot ロボット掃除機 K10+

コメント