Power Queryの使いかた

パワークエリ 基本

Power Queryでどんなことができるかがわかったら、さっそくExcelデータを準備して使ってみましょう。

この記事では、実務でよく使用する3つのデータ取り込みパターンを紹介します。

Excel 2016以降のバージョンであれば、Power Queryを使用するために特別なインストールは不要です。

Excelファイルから取得する手順

Excelを開く

あたらしいExcelを開きます。

取込形式を選択

データタブのファイルからを選択し、「 Excelブックから 」をクリックします。

データを取得

用意したデータファイルを選択してインポートをクリックします。

Power Queryエディターが開き、取り込んだデータが表示されれば完了です。

閉じて読み込む」をクリックすると、内容を保存してExcel画面に戻ります。
(保存をしたくない場合は、ウィンドウ右上の ☒ をクリックします。)

フォルダーから取得する手順

取込みデータは、Excelファイルだけでなくフォルダーを指定することもできます。

その場合は、フォルダー内のファイルが一括で取り込まれます。

フォルダー内に4月、5月、6月…と、データがそれぞれ分かれてファイルとして保存されている場合、これらのデータをまとめて一括で取り込むのに便利な機能です。。

Excelを開く

あたらしいExcelファイルを開きます。

取込形式を選択

データタブの「 ファイルから 」を選択し、「 フォルダーから 」をクリックします。

データを取得

対象のフォルダを選択して開くをクリックします。

データの変換をクリックします。

Power Queryエディターが開き、取り込んだデータが表示されれば完了です。

閉じて読み込む」をクリックすると、内容を保存してExcel画面に戻ります。
(保存をしたくない場合は、ウィンドウ右上の ☒ をクリックします。)

テーブルから取得する手順

Excelを開く

用意したExcelデータを開きます。

データのテーブル化と取得

対象データのセルを選択した状態で、データタブの「 テーブルまたは範囲から 」をクリックし、OKをクリックします。

※ 既にデータがテーブルに変換してある場合は、テーブル内のセルを選択した状態で、右クリックして「 テーブルまたは範囲からデータを取得 」をクリックします。

Power Queryエディターが開き、取り込んだデータが表示されれば完了です。

閉じて読み込む」をクリックすると、内容を保存してExcel画面に戻ります。
(保存をしたくない場合は、ウィンドウ右上の ☒ をクリックします。)

作成したクエリはブックファイルに保存されます。

他のファイルでそのクエリを使いたい場合は、対象のファイルで新たに作成するか、作成したクエリを複製する必要があります。

ストアカ

コメント