パワークエリで、不要な行を削除する方法はいくつかあります。
この記事では、
- 行の削除
- 行の保持
- フィルター
機能を使った行削除を紹介します。
サンプルには次のデータを用意し、ExcelシートをPower Queryエディターに取り込みます。
自動生成される適用したステップの「昇格されたヘッダー数」と「変更された型」は、不要なので「×」をクリックして削除します。
サンプルはこの状態からスタートします。
行の削除
「行の削除」機能は、指定した行を削除します。
ホームタブの「 行の削除 」を選択し、「 上位の行の削除 」をクリックします。
上位の行の削除で、「2」と入力して「OK」をクリックします。
「削除された最初の行」というステップが追加されて、上2行が削除されました。
ホームタブの「1行目をヘッダーを使用」をクリックすると、見出しがきれいに整形されました。
フィルター
「フィルター」機能は、条件にあった行以外を削除します。
行削除したサンプルをそのまま使い、「部門」列の▼をクリックします。
「営業第1部門」をチェックし、OKをクリックします。
「フィルターされた行」というステップが追加されて、「営業第1部門」以外の行が削除されました。
ちなみに、Excelのテーブルなどでフィルターすると解除ができますが、Power Queryでこのステップによって削除された行は、このあとピボットテーブル等で出力されることがありません。
なので、Power Queryにおいては、不要なデータのみを削除するようにします。
行の保持
「行の保持」機能は、指定した行だけを残します。
販売データサンプルのステップを、ソースとナビゲーションだけの状態にもどします。
ホームタブの「 行の保持 」を選択し、「 上位の行を保持 」をクリックします。
上位の行を保持で、「1」と入力して「OK」をクリックします。
「保存された先頭行」というステップが追加されて、上1行だけが残りました。
コメント