2024-08

パワーピボット 基本

DAXとは

DAXとはData Analysis Expressionsの略で、つまりはパワーピボットの数式言語の事です。 DAXは、次の2パターンで使用することができます。 計算列の作成 メジャーの作成 計算列の作成 計算列は、データモデル内の列を追...
パワークエリ 基本

パワークエリでリレーション?

結論、パワークエリにリレーション機能はありません! リレーションは、パワーピボットの機能になります。 Udemy(ユーデミー)は、世界中の講師と学習者をオンラインで結びつける学習プラットフォームです。 Udemyの特徴は「買い切り型の動画」...
パワーピボット 応用

リレーション②

リレーションの基本では、データテーブルが一つでしたが複数のテーブルをリレーションさせることもできます。 例えば、予算データと実績データを読み込み、予実残を算出する。といった使いかたです。 データを用意する 予算データと実績データの二つを用意...